RIOの日記

。゚+.映画・海外ドラマ・旅行・食べ歩きを楽しみながら暮らす30代OLのDiary+.゚

2019年3月の振り返りと、4月の目標|映画ざんまいの3月、4月の最重要課題は時間管理

この記事をシェアする

平成最後の日を迎え、4月も最終日となってしまいましたが、記事を上げられていなかったので滑り込み(?)でまとめてみました。

 

滑り込めているのか…(・_・;

細かいことは気にせず、早速振り返ってみました!

 

 

3月の総括:

  • 映画館で9作品も映画を見ることができました!中でも印象的だったのは『スパイダーマン:スパイダーバース』。ありそうでなかった「動くコミックス」という感じを存分に表現した興奮度MAXの革新的なアニメーション作品だと思います。
  • 年度末で本業が忙しいことを口実に、頑張ると決めたはずのブログに注力できませんでした。時間の使い方を見直す必要性を痛感。
  • 徐々に家計管理も出来てきて、これまで高額だった外食にルールを設けて、それに従ったところ、前月の半額(40,000円→20,000円)まで削減できました。ただし、今月の達成ではなくキープし習慣づけることが最重要!
 

黒字:継続目標 ※達成したものは取り消し線

青字:新たに目標に追加したもの、今までの目標を修正したもの

※すでに達成済みのものはリストから削除しています

 

趣味編

  • 「ギルティ」を観る

  • 「アリータ」を観る

  • 「グリーン・ブック」を観る

  • 「スパイダーマン スパイダーバース」を観る

  • 「シンプル・フェイバー」を観る

  • 「運び屋」を観る

  • 「キャプテン・マーベル」を観る
  • 「ブラック・クランズマン」を観る
  • 「バンブルビー」を観る

  • 「バイス」を観る
  • 「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」を観る
  • 「シャザム」を観る
  • 「ネクスト・ロボ」を観る
  • 「エクス・マキナ」を観る
  • 「Game of Thrones S4、S5」を観る

  • 「MAGICIANS S3」を観る 
  • 「アンブレラ・アカデミー」S1を観る
  • 本を10冊読む

 

仕事編

  • 仕事の今月分の月刊誌を読む
  • 行政書士の独学での資格取得のため、週にトータル4時間学習時間に充てる
  • 残業時間は一桁台にする

3月は期末だったせいもあり、珍しく二桁に…

早く帰る人を揶揄する同僚もちらほらいるけれど、そんな人たちより家で待つニャンコとの時間の方が大切なので、4月以降も極力残業しない姿勢を貫く!!

f:id:nami11star:20190430100027j:plain

 

  • フレックス制度を活用して、残業した分ほかの日に早く帰って時間を有効活用する
  • 有給を2日取得する
  • 3つのブログで合計20,000PV、収益5,000円
  • 4月のアメリカ出張に備え、英会話の特訓(シャドウイング)に毎日取り組む

 

副業のブログは、本業の忙しさに負けて絶不調😱

5月以降は、本業が忙しい時でもコンスタントに取り組めるように、1日の中での時間の使い方を見直さないと

 

資産編 

  • 年間の資産金額+100万円のため、1ヶ月で8万円資産運用に充てる
  • 通常の貯金に加え、4月の台湾旅行のために月に2万円貯金する
  • 外食費は週末トータル5,000円までにガマン!

 

外食費は、2月の40,000円から半額に抑えることができました!

私たち夫婦は外食大好きなので、今後も

・比較的安いランチで外食する

・豪華に外食した翌週は外食を我慢する

などの方法でメリハリをつけ、ストレスをかけないように節約に取り組もうと思います。

 

生活編

  • 夕飯に野菜を毎日食べる
  • 夕食に主食(お米、パンなど)を抜く。その分朝と昼にしっかり食べる
  • 不用品処分のため、メルカリデビューをする
  • 平日は毎朝5時20分に起きて、朝活する
  • 体重マイナス1kg
  • ノアちゃんの誕生日を家族でまったりお祝いする
  • 浜離宮恩賜庭園行ってに菜の花の写真を撮る

f:id:nami11star:20190430094416j:plain


菜の花畑は、黄色の天然カーペットのようでとても美しく、肌寒い中でも春の訪れをひしひしと感じました🌼

 

 

 

 

4月の重点課題:

  • 台湾旅行を全力で楽しむ!
  • アメリカ出張で英語をスラスラ話せるように、日頃の海外ドラマや洋画の鑑賞でシャドーイングするなど訓練する
  • 残業を一桁に戻す
 

4月はアメリカ出張、台湾旅行と家を開ける日が増えるので、普段以上にタスク管理に気を配るのと同時に、お金の遣いすぎにも注意する必要がありそうです。

 

 

 

 

スポンサーリンク