RIOの日記

。゚+.映画・海外ドラマ・旅行・食べ歩きを楽しみながら暮らす30代OLのDiary+.゚

約1ヶ月テレワークをしてみて感じるメリット・デメリット

この記事をシェアする

 

気付けば2020年になって、ほぼ毎日のように新型コロナウィルス関連のニュースを見ているような気がします…

 

都内の23区内にある勤務先では、2月末頃から感染防止のために週1〜2回のテレワークが導入され、ついに3月の連休明けからは基本的に毎日テレワークに。

 

テレワークだと、家族で過ごせる時間が増えるのが一番嬉しいね!

 

そこで、実際に1ヶ月ほどテレワークをしてみて感じたメリット・デメリットをまとめてみました。

 

 

メリット

1. 一日の中で効率的に時間を使うことができる

通勤時間の削減

テレワークによって、往復の通勤にかかる2時間という時間を毎日別のことに使うことができるのは、とても大きいです。

 

普段は少しでも通勤時間を有効に使うために、NetflixやHuluで見たい海外ドラマを少しずつ見たり、電子書籍で読書をしたりしますが、乗り換えや徒歩移動の時間はやはりそれも無理ですよね…。

 

隙間時間に家事ができる

出勤前や帰宅後にまとめて片付けていた家事を、隙間時間にこなせることも嬉しい!

宅配便の荷物の受け取り、洗濯、炊飯など、ほんの数分で済ませることができる家事は結構多いです。

 

テレワークなら、そうした細かい家事を、仕事の合間にササっと済ませることができ、効率的。

 

身支度の簡素化

これは、主に女性なのかもしれませんが…。

 

毎日着ていく服装を考えたり、メイクをするのは、意外と時間がかかります。

テレワークだと、ビデオ会議があったとしても全身コーディネートを見られるわけではないので、ボトムスは毎日ユニクロのデニム。笑

だから楽チン

トップスだけ変えれば、急なビデオ会議に慌てる必要もありません。

 

f:id:nami11star:20200412101040j:plain

↑ビデオ会議でも全身は映らないから安心♪

 

メイクをバッチリキメる必要もないので、最近はメイク用品の減りが緩やかでお財布にもありがたい。

 

2. 家族といつも一緒にいることができる

コロナ離婚なんていう言葉が流行りましたので、ずっと一緒にいることを苦痛に感じる人にとってはデメリットかもしれませんが、我が家の場合はメリット(o^^o)

 

ニャンコ達のトイレもすぐ片付けてあげられるし、夫とも必要なことをすぐ話して確認できます。

 

f:id:nami11star:20200412094140j:plain

 

私は、仕事とプライベートどちらも大切にしたいタイプですが、普段は仕事+通勤でなかなかプライベートや家族との時間を十分に確保することは難しいです…

 

3. 満員電車に乗らずに済む

都市圏で働く人にとって、満員電車は避けられない問題の一つではないでしょうか。

毎日椅子取りゲームのように我先に電車に乗り込む人、順番を守らず人を無理に押し抜けて電車を降りようとする人、肩が触れたとかで怒鳴りあう人、体臭…

 

改札に引っかかるとあからさまに舌打ちされ、電車に座れたと思ったら隣の人が眠ってしまって寄っかかってきたり、疲れているのに人身事故で1時間以上足止めされ。

 

満員電車で、いい思い出は一つもない!!!

でも毎日乗らないといけない。

 

テレワークなら、電車に乗る必要はないので、満員電車が苦手な私にとってはとてもありがたいです。

 

f:id:nami11star:20200412100614j:plain

↑満員電車…?! 

デメリット

1. ニャンコ達の邪魔が入る

会議中、真剣に話をしている最中だというのに、

 

にゃーん

にゃおーん

ダダダダ ← 走る足音

 

という音声が丸聞こえ…笑

会議の参加者の皆さんに笑われることもありました。汗

 

ミュートにしてはいますが、発言する時にはそうはいかず… 

 

ヘッドセットにしておけば、そういう音も拾われにくくなるんですかね??

 

トイレから戻ってみると、キーボードを占領されることもしばしば。

 

f:id:nami11star:20200412000918j:plain

 

ニャンズがキーボードの上を歩いて、作成中の資料が一部書き換わっちゃったり、電源ボタンを押されて強制終了なんていうこともありました…

 

可愛いニャンコ達に邪魔をされるのもまた、嬉しかったりするんですけどね〜

 

2. 献立を考えるのが面倒

テレワーク+外出自粛を受け、自炊する機会がかなり増えました。

 

私はもともと料理が得意な方ではなく、レパートリーも限られているので、日々の献立を考えるのが地味に大変…

 

冷蔵庫の中を見て、レシピアプリを元に作ったり、ネットスーパーでミールキット(切った具材と調味料が届き、キッチンで加熱処理するだけでご飯ができるセット)を活用したり、工夫の日々。

 

レシピアプリは、クラシル派。動画でわかりやすいし、動画の速さ・検索方法なども私にとってはパーフェクトに使いやすい!

 

クラシル - レシピ動画で料理がおいしく作れる

クラシル - レシピ動画で料理がおいしく作れる

  • dely, Inc.
  • フード/ドリンク
  • 無料

 

最近は、お取り寄せグルメを楽しむ機会が増えました。

私たちはもともと外食が大好きだったので、美味しいものを自宅で気軽に楽しめて良い気分転換になります。

 

3. オンとオフの切り替え

通勤がオンとオフの良い切り替えになっていたことは、間違いありません。

テレワークになると、家にいるままなんとなく仕事が始まり、定時が来ると仕事が終わります。

強い意志を持ってオンオフを切り替えないと、定時後もだらだら仕事をしてしまい、テレワークのメリットを活かせない危険性が。

 

仕事もプライベートも、どちらも大事にするなら、なおさらオンとオフの切り替えは大事だね!

 

通常勤務時は、どうしても同僚の雑談とか作業中の電話とかで集中力を切らしてしまうことが多かったのですが、テレワークのおかげで今まで以上に集中できます。

 

私は、定時にiPhoneのアラームを設定することでその時間で切り上げる雰囲気を自分の中に作りつつ、勤務時間中により一層集中して作業をすませるようにしています。

 

f:id:nami11star:20200412101305j:plain

↑ニャンズは常にオフモード…(*^o^*)
 

 

まとめ

テレワークのおかげで時間の有効活用ができ、満員電車も避けることができるけれど、オンオフの切り替えが大事。そして、猫にお邪魔されて大変なこともあるけれど、それも含めて猫と一緒に仕事できるのは幸せ…🧡

 

スポンサーリンク